- トップ
- SUIGEI JOURNAL
SUIGEI JOURNAL
最新号
- 7月号2025年
-
- 特集feature
Vol.2
2025 SUMMER to AUTUMN
酔鯨 純米吟醸 高育54号
季刊誌として新たに生まれ変わった創刊号には、多くの温かなお声を寄せていただき、ありがとうございます。
おかげさまで「SUIGEI JOURNAL」第2号が完成しました。夜が長くなるこの季節、美味しい日本酒とともに、ゆったりとしたひとときをお楽しみいただければ嬉しいです。- 特集ーー純米吟醸 高育54号
- ペアリングレシピ
- 深み増す、秋酒
- 酔鯨ラベルアート
- 酔鯨が飲めるお店/買えるお店
- 温度帯で楽しむ日本酒
- コラムーー人生を変えた蔵との出会い
- 高知・酔鯨の酒蔵訪問とおすすめ旅
- INFORMATION
- 読者アンケートキャンペーン
3 名様に「酔鯨 純米吟醸 高育54号 720 ml」&ミニグラスをお贈りいたします!
- 読む(PDF 6 MB)
バックナンバー
-
- 5月号2020年
-
- 特集
夏を爽やかに味わう限定酒
すっきりとした酸味とキレの良さで涼を感じる夏限定の純米吟醸酒
今回発売した「酔鯨 純米吟醸 吟麗summer」。爽やかなグリーンのボトルに「鯨のしっぽ」の愛らしいデザインが特徴の一本は、酔鯨の中心商品「吟麗シリーズ」のなかで、夏を代表する限定酒です。
- 読む(PDF 2 MB)
-
- 4月号2020年
-
- 特集
食中酒の魅力をより一層
酔鯨 純米吟醸 吟麗が
味わいに磨きを掛けて
リニューアルしました今回のリニューアルでは、従来の酒質である酸味とキレ味を主体とする辛口はそのままに、米の旨味を一層感じていただける芳醇な味わい「芳醇辛口」に仕上げました。
- 読む(PDF 2 MB)
-
- 3月号2020年
-
- 特集
時が育む熟成純米大吟醸
春のひとときにじっくりと味わう熟成酒の深き魅力
春のひとときに寄り添えるお酒「純米大吟醸 長期熟成酒 慎 Shinn」を3 月2 日に発売いたします。こちらは酔鯨の純米大吟醸の中でも、「熟成」にこだわった一本。
- 読む(PDF 1 MB)
-
- 2月号2020年
-
- 特集
春を告げる新商品発売!
酒米「雄町」を酔鯨の
伝統の技術で醸した
優しい酸味の食中酒3 月 2 日発売の「純米大吟醸 寅( TORA)」は、「日本最古の幻の酒米」(酒造好適米)と言われる「備前雄町」を精米歩合50%まで磨き醸しました。
- 読む(PDF 1 MB)