- トップ
- SUIGEI JOURNAL
SUIGEI JOURNAL
最新号
- 10月号2025年
-
- 特集feature
Vol.3
2025 AUTUMN to WINTER
酔鯨 特別純米酒
いつも「SUIGEI JOURNAL」に多くのご感想や励ましの声を寄せていただき、ありがとうございます。
第3号が完成いたしました。秋の深まりを感じるこの季節、穏やかなひとときに、美味しい日本酒を片手に、ホッとひと息ついてみませんか。- 特集ーー特別純米酒
- ペアリングレシピ
- フレッシュなしぼりたて、冬酒
- 酔鯨が飲めるお店/買えるお店
- 酔鯨が飲めるお店/買えるお店
- DAITO10周年 龍馬への想い、新たに
- コラムーー酒との出会いが人をつなぐ
- おうちで楽しむ、日本酒ライフ
- INFORMATION
- 読者アンケートキャンペーン
3 名様に「酔鯨 特別純米酒 720 ml」&ミニグラスをお贈りいたします!
- 読む(PDF 6 MB)
バックナンバー
-
- 10月号2020年
-
- 特集
あなたの世界の寄り添って
噂の純米大吟醸から
あの純米酒まで、
贅沢に酔える飲み比べ「SUIGEI Premium SAKE Trio」「SUIGEI Premium SAKE Quintet」を数量限定にて販売させていただきます。大切な方への贈りものや、ご自身へのご褒美など、幅広くご利用いただけます。
- 読む(PDF 901 KB)
-
- 9月号2020年
-
- 特集
秋めいてきたら、飲み頃
酔鯨の秋色T R I O は
夏に旨味を増した
楽しみな「秋あがり」秋にかけ熟成が落ち着き、気温が下がってくると、深い味わいのお酒が楽しめるようになります。今こそ旬、「秋あがり」と呼ぶのです。
- 読む(PDF 3 MB)
-
- 8月号2020年
-
- 特集
鮎躍る清流が育む夏酒
清流・野根川の伏流水と
その地で培った米で醸す
天然鮎と好相性な純米酒6 月1 日より高知県の多くの河川で、鮎漁が解禁され、この時期に合わせ「鮎に合う美味しい純米酒」をコンセプトに開発した「酔鯨 純米
酒 香魚(こうぎょ)」をリリースいたしました。 - 読む(PDF 2 MB)
-
- 7月号2020年
-
- 特集
吟醸麹で造るこだわりのあま酒
まろやかさと自然な甘さ
米の恵みで体を潤すお米と共に歩んできた酔鯨酒造がこだわりぬいて造った「酔鯨 手造り吟醸麹あま酒」。飲みやすい味わいで、女性やお子様にも親しんでいただける商品です。
- 読む(PDF 850 KB)





















