- トップ
- SUIGEI JOURNAL
SUIGEI JOURNAL
最新号
- 7月号2025年
-
- 特集feature
Vol.2
2025 SUMMER to AUTUMN
酔鯨 純米吟醸 高育54号
季刊誌として新たに生まれ変わった創刊号には、多くの温かなお声を寄せていただき、ありがとうございます。
おかげさまで「SUIGEI JOURNAL」第2号が完成しました。夜が長くなるこの季節、美味しい日本酒とともに、ゆったりとしたひとときをお楽しみいただければ嬉しいです。- 特集ーー純米吟醸 高育54号
- ペアリングレシピ
- 深み増す、秋酒
- 酔鯨ラベルアート
- 酔鯨が飲めるお店/買えるお店
- 温度帯で楽しむ日本酒
- コラムーー人生を変えた蔵との出会い
- 高知・酔鯨の酒蔵訪問とおすすめ旅
- INFORMATION
- 読者アンケートキャンペーン
3 名様に「酔鯨 純米吟醸 高育54号 720 ml」&ミニグラスをお贈りいたします!
- 読む(PDF 6 MB)
バックナンバー
-
- 1月号2021年
-
- 特集
新春と新酒の、新たな慶び
世界の食卓に酔鯨を。
身近に、そして新しい
可能性を拡げる年に今年も『世界中の食卓に酔鯨を』という信念のもと日本酒の本質を追求し、常に品質を最優先に「日本酒を身近に楽しんでもらいたい」「日本酒の可能性を拡げたい」そのために酔鯨らしく全力で挑戦して参ります。
- 読む(PDF 3 MB)
-
- 12月号2020年
-
- 特集
清らかに香る冬
新酒の季節、特別な
純米大吟醸を搾ります。
一年の感謝とともにこの時季しか飲めない、土佐蔵で初めて仕込んだ「酔鯨 純米大吟醸しぼりたて 冬びより」。しぼりたて大吟醸をいち早く楽しんでいただけますよう、願いを込めてお届けいたします。
- 読む(PDF 2 MB)
-
- 11月号2020年
-
- 特集
極めた技でおもてなし
純米大吟醸 D A I T O 2 0 2 0 発売開始
『谷尻誠氏デザインのボトル』変わらない本質を問う酔鯨の最高級酒「純米大吟醸 DAITO 2020」が、いよいよこの秋、販売開始となります。その象徴でもあるボトルデザインは、年ごとにアーティストとコラボレーションしています。2020 年は、日本を代表する建築家のお一人である谷尻誠さんにお願いしました。
- 読む(PDF 2 MB)
-
- 10月号2020年
-
- 特集
あなたの世界の寄り添って
噂の純米大吟醸から
あの純米酒まで、
贅沢に酔える飲み比べ「SUIGEI Premium SAKE Trio」「SUIGEI Premium SAKE Quintet」を数量限定にて販売させていただきます。大切な方への贈りものや、ご自身へのご褒美など、幅広くご利用いただけます。
- 読む(PDF 901 KB)