- トップ
- SUIGEI JOURNAL
SUIGEI JOURNAL
最新号
- 4月号2025年
-
- 特集feature
2025 SPRING to SUMMER
酔鯨 純米吟醸 吟麗
このたび、SUIGEI JOURNALは季刊誌として生まれ変わり、ここにリニューアル初号をお届けすることが叶いました。
食卓で親しまれる「食中酒」をテーマに、日本酒や酔鯨のある楽しい時を、ご提案してまいります。
お一人おひとりに、ほっとする和みのひとときを。季節ごとの新しいSUIGEI JOURNALを温かく見守っていただけますよう、お願いいたします。- 特集ーー純米吟醸 吟麗
- ペアリングレシピ
- 爽やか夏酒
- 酔鯨ラベルアート
- コラムーー日本酒と旅しよう
- 酔鯨が飲めるお店/買えるお店
- 酒器選び
- FORMATION
- 読者アンケートキャンペーン
3 名様に「酔鯨 純米吟醸 吟麗 720 ml」&ミニグラスをお贈りいたします!
- 読む(PDF 15 MB)
バックナンバー
-
- 1月号2025年
-
- 特集
豊穣を祈り、扉を開く
2025 年も品質一路で前進。
皆さまのご期待に応えて
「世界の食卓に酔鯨を!」新年明けましておめでとうございます。平素より、酔鯨をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。2025年も、酔鯨酒造は新たな挑戦を続け、さら
なる飛躍を目指して邁進してまいります。今年も酔鯨酒造の取り組みに、変わらぬご支援とご期待を賜りますようお願い申しあげます。皆さまにとって穏やかで幸多き一年となりますよう、心よりお祈り申しあげます。 - 読む(PDF 2 MB)
-
- 12月号2024年
-
- 特集
恋するペアリング
冬の青空、聖夜の輝き。
こんな季節に存在感抜群、
しぼりたて「冬びより」今年も、冬期限定品「酔鯨 純米大吟醸 しぼりたて冬びより」を、12月4日より発売いたします。「冬びより」は、福井県産の酒造好適米「五百万石」を50%まで丁寧に磨き、高知酵母「AC-95」と「A-14」の2 種類の酵母を独自の配合でブレンドして使用。じっくりと低温で発酵させることで、心地よい吟醸香、フレッシュでスッキリとした酸味、ほのかに感じる甘味が調和した、軽快で上品な味わいに仕上げました。
- 読む(PDF 8 MB)
-
- 11月号2024年
-
- 特集
冴える秋、深く実る大吟醸
今年で誕生9 年目を迎える、酔鯨の最高級酒「純米大吟醸 DAITO 2024」が、いよいよ発売開始となります。
本年は石川県輪島市に工房を構える漆芸家の桐本滉平氏とのコラボレーションが実現。パッケージデザインでは、再生や生まれ変わりを意味する『REBORN』をテーマに創作に挑みました。 - 読む(PDF 4 MB)
-
- 10月号2024年
-
- 特集
心うるおす秋と日本酒
食と日本酒が手をつなぐ。
八反錦と自社酵母で醸す
『純米大吟醸 象』の魅力酔鯨酒造では、世代や国境をも越えて、世界中の多くの方々に、高品質な日本酒をお楽しみいただきたいとの想いから、最高峰シリーズ「SUIGEI
HIGH END COLLECTION」を展開しています。そのなかの一品として、この秋ご紹介させていただくのは『純米大吟醸 象』です。 - 読む(PDF 3 MB)