- トップ
- SUIGEI JOURNAL
SUIGEI JOURNAL
最新号
- 7月号2025年
-
- 特集feature
Vol.2
2025 SUMMER to AUTUMN
酔鯨 純米吟醸 高育54号
季刊誌として新たに生まれ変わった創刊号には、多くの温かなお声を寄せていただき、ありがとうございます。
おかげさまで「SUIGEI JOURNAL」第2号が完成しました。夜が長くなるこの季節、美味しい日本酒とともに、ゆったりとしたひとときをお楽しみいただければ嬉しいです。- 特集ーー純米吟醸 高育54号
- ペアリングレシピ
- 深み増す、秋酒
- 酔鯨ラベルアート
- 酔鯨が飲めるお店/買えるお店
- 温度帯で楽しむ日本酒
- コラムーー人生を変えた蔵との出会い
- 高知・酔鯨の酒蔵訪問とおすすめ旅
- INFORMATION
- 読者アンケートキャンペーン
3 名様に「酔鯨 純米吟醸 高育54号 720 ml」&ミニグラスをお贈りいたします!
- 読む(PDF 6 MB)
バックナンバー
-
- 10月号2024年
-
- 特集
心うるおす秋と日本酒
食と日本酒が手をつなぐ。
八反錦と自社酵母で醸す
『純米大吟醸 象』の魅力酔鯨酒造では、世代や国境をも越えて、世界中の多くの方々に、高品質な日本酒をお楽しみいただきたいとの想いから、最高峰シリーズ「SUIGEI
HIGH END COLLECTION」を展開しています。そのなかの一品として、この秋ご紹介させていただくのは『純米大吟醸 象』です。 - 読む(PDF 3 MB)
-
- 9月号2024年
-
- 特集
美味しさをつなぐ秋
美味しい季節の到来、
「純米大吟醸 高育秋あがり」と
ひとあし早い秋を満喫!酔鯨酒造は、そんな秋の食卓にぴったりな「酔鯨 純米大吟醸 高育秋あがり」を、9月10 日より発売いたします。本品は、原料米に高知県の酒造
好適米「吟の夢」を100% 使用、低温でじっくりと醸したリッチな風味が特徴の期間限定・純米大吟醸です。 - 読む(PDF 4 MB)
-
- 8月号2024年
-
- 特集
長浜蔵、新年度へ向けて
今年も登場、「秋あがり」
春から夏へと熟成させた
純米吟醸の豊かな旨味今年も全国の酒蔵から秋の訪れを告げる美味しいお酒の出荷が始まります。同時に酔鯨酒造からも「酔鯨 純米吟醸 吟麗秋あがり」を8月21日
より数量限定にて発売開始いたします。 - 読む(PDF 6 MB)
-
- 7月号2024年
-
- 特集
蒼く澄んだ夏の想い出
土佐蔵からのチャレンジ。
酔鯨らしさをベースに、
新 Craft Series が誕生 !創業から約150 年歴史を積み重ねてきた先人から受け継ぐ“酔鯨らしさ”を軸に、時代とともに変化する酒造りを表現したシリーズ「酔鯨 TOSAGURA Craft series」をリリースいたします。第一弾として「酔鯨 TOSAGURA Craft series 蒼 Light」を7月2日より発売開始いたします。
- 読む(PDF 2 MB)