酔鯨

SUIGEI

貴重な瞬間を目撃!「純米大吟醸DAITO2022」瓶詰作業に密着!

今回は今年11月発売予定の酔鯨最高級酒「純米大吟醸DAITO2022」の瓶詰作業に密着しました。
毎年装いを新たに生まれ変わるDAITOですが、瓶詰は一年の中でもこの日だけ!貴重な作業を見学させてもらいました!
 
お酒造りというと、仕込んだもろみを発酵させて、上槽するまでの作業をイメージしがちですが、その後、瓶に詰めて保管して、無事出荷するところまで丁寧な作業と徹底したこだわりが!
たくさんの人の手を介して、長い道のりを経て美味しいお酒ができるんですね♪
 
純米大吟醸DAITO2022もどんな仕上がりになるか今から楽しみです!

日本酒女子ご満悦!酔鯨が飲めるお店に行ってみた!

今回は、高知市内にある酔鯨が飲めるお店「明神丸 本店」さんに行ってみました!
お刺身から揚げ物、そしてこの時季もってこいのお鍋まで!
高知の食材をしっかり堪能させていただきました♪

お料理によってお酒の味わいも変化し、どれもこれも相性抜群!
1合があっという間になくなり、この後また注文したのはここだけの話・・(笑)

プロ直伝!インスタ映えするお酒の撮り方を学ぼう!

今回は、インスタ映えするお酒の撮り方をプロのカメラマンの方に教えてもらいました!
酔鯨のSNSを担当しておりますが、いつも写真には苦戦していたので上達のチャンス!
果たして栗田はどこまで技術を上げることが出来たのか!?
教えてもらう前と後の変化をご覧ください。
皆さんもぜひプロの技を盗んで、実践してみて下さい!
Instagramに「#酔鯨」で投稿していただくと私もチェックしていきますよ!

酒蔵の人は普段どれだけお酒を飲むのか調査してみたらお酒愛にあふれる話が聞けた!

今回は、酒蔵で働く従業員に飲酒量や普段どうやって日本酒を楽しむのかを聞いてみました♪

さすが酒豪県!そして酒蔵で働く従業員!
お酒好きな方のお酒愛にあふれるお話が聞けました!

そして私が個人的に気になっていたのは・・・
「皆さん普段どうやってお酒を楽しんでるんだろう・・・」ということですが、酒蔵従業員ならではのお酒の楽しみ方もいろいろ聞けて楽しかったです!

必見!日本酒の造り方を教えてもらおう!【後編:酔鯨こだわり編】

今回はいよいよ「酔鯨の造りのこだわり」について教えてもらいました。
究極の食中酒を目指す酔鯨ですが、あの”芳醇辛口”のお酒はどのようなこだわりから生まれているのでしょうか!
そのカギは、○○○だった!?

必見!日本酒の造り方を教えてもらおう!【前編:製造工程編】

今回はお勉強の会!ということで、
酔鯨の元杜氏!長浜蔵の工場長に日本酒の造り方を教えていただきました!
麹の話や仕込みの話など、知らないことも盛りだくさんで、勉強になりましたね!